gonypage diary

過去の日記

2025/01/31

12:21 Monthly Update

日記なのに月一更新のお時間がやってまいりました。みなさまいかがお過ごしでしょうか。

プライベート。大きなイベントはなかった... 劇映画 孤独のグルメを見たぐらいか。

見た。人と人の関係性が広がり続けるよい映画でした pic.twitter.com/PGo6q9G34i

— gony(KMS) (@gony) January 19, 2025

孤独のグルメのノリで映画の尺はダレるのではないかとちょっと心配したが、登場人物がみな自分の役割をするうちにいつの間にか大団円にたどり着いているよい映画だったと思う。

仕事。引き続きいろいろがんばっている。今のお客さんでは初めて障害対応の出張があった。もちろん障害対応なんてないほうがいいのだが、でも行かないとわからないことはあるし、いいものにするためには持っと呼んでくれてもいいのよ、というところではある。

COVID-19。モデルナの推計によれば冬の流行もピークアウトがはじまっているようだ。今年はインフルエンザのほうが流行ったようだが、引き続きどちらも気をつけていきたい。

では例によってラーメンで情報量水増しのコーナーです。

ラーメン豚山でおひる pic.twitter.com/jdMOj97zx3

— gony(KMS) (@gony) January 2, 2025

丸源ラーメンでおひる pic.twitter.com/IvzsJIz9fI

— gony(KMS) (@gony) January 12, 2025

ベジ達でおひる。限定の並辛だけ食べてなかったのでチョイスしてみたが、これはこれでよろしゅうございました pic.twitter.com/YdfUHGDHmM

— gony(KMS) (@gony) January 15, 2025

えきめんやでおひる。特製しょうゆラーメン大変おいしゅうございました pic.twitter.com/PsZsLkHDNO

— gony(KMS) (@gony) January 19, 2025

川の先の上でばんごはん。久しぶりだったけどやはりおいしい pic.twitter.com/CFD1UYGLgB

— gony(KMS) (@gony) January 21, 2025

おひるは長岡生姜醤油ラーメンを食べたょ pic.twitter.com/Z0cZT5LnF0

— gony(KMS) (@gony) January 27, 2025

Ramen of the Monthは甲乙つけがたいが長岡生姜醤油ラーメンかなあ(Xには書かなかったが竹内商店という店だった)。長岡生姜醤油ラーメンは元祖の青島食堂が秋葉原に支店を出していて、いっしきさんがお好きだったことを思い出して食べていた。

2024/12/31

18:45 Monthly Update

日記なのに月一更新のお時間です。大晦日ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。

プライベート。伊東に行ってきた。

宿泊は宇佐美温泉 海風荘でした。ねこちゃんがいる民宿でたくさん遊んでもらった pic.twitter.com/te3Ans0KFa

— gony(KMS) (@gony) December 22, 2024

ねこちゃんがいる民宿があるということで、そこに泊まることが第一目的だった。ねこの博物館というところもあり、じっくり見学させてもらった。

温泉地である上に高原から海岸線が見えたりして、観光資源どれだけあるんだよと思ってしまう。いいところでした。

仕事。お客様のところでは問題の解決に取り組み続けているし、自社ブランドのスマートフォンアプリの公開もできたし、いろいろなことに挑戦できたよい1年だったと思う。来年はさらなる発展を誓いたい。

COVID-19。モデルナの推計によれば、やはり例年通りの感染者増加が始まっている。今年の冬はインフルエンザの感染者も多いらしいので対策を強化していきたいところだ。

では、例によってラーメンで情報量水増しのコーナーです:

ベジ達でおひる。のどが痛いので中辛にしたがたぶん正解だった。早く治そう... pic.twitter.com/kZpMYfYiP1

— gony(KMS) (@gony) December 5, 2024

初山岡家でおひる。元気が出る味だねえ pic.twitter.com/C3260OWHYs

— gony(KMS) (@gony) December 7, 2024

ベジ達でおひる。のども痛くなくなったので激辛! 午後もがんばろう pic.twitter.com/7c5H9PRIgo

— gony(KMS) (@gony) December 12, 2024

赤家でおひる pic.twitter.com/8eMZtW7Fq1

— gony(KMS) (@gony) December 24, 2024

ラーメン屋 コカトリスでおひる pic.twitter.com/82ZxLqObU9

— gony(KMS) (@gony) December 28, 2024

啜磨専科でおひる。G麺7グループの年越し限定はたぶん初めてだと思う。上品な味なのに豚のスープらしくて驚き。今年もお世話になりました pic.twitter.com/ZG5bgydp9b

— gony(KMS) (@gony) December 30, 2024

Ramen of the Monthは啜磨専科。よいラーメン食べ納めになった。

2024/11/30

14:40 Monthly Update

今月も日記なのに月イチ更新のお時間です。みなさまいかがお過ごしでしょうか。

プライベート。特に大きなイベントはなかった気するな... ロピアのデカ肉を調理していたぐらいか。まあ月に3回は多い気もする。

ロピアのデカ肉を圧力鍋で煮込んでばんごはん。今日はシンプルに塩味にしてみたがこれもまた結構 pic.twitter.com/95pzVKJkAl

— gony(KMS) (@gony) November 2, 2024

ロピアのデカ肉のトマト煮でばんごはん。ブロック肉のまま圧力鍋に入れてキッチンバサミで切り分けて食べる運用で問題なさそう pic.twitter.com/546RR8GoYl

— gony(KMS) (@gony) November 17, 2024

ロピアのデカ肉でばんごはん。うまい肉をうまいスープで煮込めばうまい、これは宇宙の法則 pic.twitter.com/qrOBRKQiB0

— gony(KMS) (@gony) November 23, 2024

せっかくなので、ブロック肉調理についての知見を記しておく:

基本的に肉がうまいので味付けは気持ち程度でよいと思うんだが、そのつもりで調味料を入れていってもつい濃い味になってしまうことが多い... まあ東北人だからしょうがないよね。

仕事。がんばっています。いろいろままならないこともあるが足掻いていく。

COVID-19。モデルナの推計によると感染者数は増加に転じたようだ。今年もまた冬の流行が来るのだろう。まったく嫌になってしまうが身を守っていくしかない。

では、例によってラーメンで情報量水増しのコーナーです:

日高屋でおひる。モツ野菜ラーメンおいしかったのでおうちで密造チャレンジしてみたい pic.twitter.com/vn23ydVSwa

— gony(KMS) (@gony) November 3, 2024

啜磨専科でばんごはん pic.twitter.com/KFV8QsWM1j

— gony(KMS) (@gony) November 8, 2024

舎鈴でおひる pic.twitter.com/9U3Ra1RfQy

— gony(KMS) (@gony) November 14, 2024

ラーメン屋 コカトリスでおひる pic.twitter.com/SdMWvNGxKc

— gony(KMS) (@gony) November 16, 2024

餃子の王将でおひる pic.twitter.com/xemCnvBfDj

— gony(KMS) (@gony) November 18, 2024

ラーメンショップでおひる。これは中ネギラーメンだけどどんぶりがデカい! お腹いっぱいだ pic.twitter.com/Vt5GrkYzTH

— gony(KMS) (@gony) November 23, 2024

Ramen of the Monthはラーメンショップで。ラーショ始めて入った気がする。家系元祖の吉村家の創業者が開業前にラーメンショップで働いていたらしく、家系の祖先に触れた思いだった。歴史を感じるお味でございました。

2024/10/28

21:43 Monthly Update

今月も日記なのに月一更新ぼお時間がやってまいりました。みなさまいかがお過ごしでしょうか。

プライベート。CEATECが良かった。

というわけでついた pic.twitter.com/uPv1ItLIUz

— gony(KMS) (@gony) October 17, 2024

B2Bの展示会なのでこれがどう組み込まれて世の中で働いていくのかというところを想像する楽しみがある。B2Bシフトした当初は見せ方に苦労していた様子も感じたが、そのあたりも洗練されたと思う。

同時開催のJapan Mobility Show Bizweekも良かった。今回始めての試みだが、ぜひ継続して取り組んでほしい。

お仕事。がんばっていますが次から次と問題が出てきて大変。一つづつやっつけていくしかないのでがんばる。

COVID-19。モデルナの推計によると今が谷間のように見える。またここから冬の流行が始まっていくのだろうから、十分に注意して冬を迎えたい。

では、毎月恒例のラーメンで情報量水増しのコーナーです:

大塚屋でおひる。オシャレな店構えで辛味噌ラーメン一種類だけ。非常に粘度の高いスープでこれはラーメンというよりあんかけそばかなにかなのでは? という気もしつつ濃い味と太麺でうまい。午後もがんばるための活力を得た pic.twitter.com/exytvrVrs4

— gony(KMS) (@gony) October 3, 2024

ラーメン菱和でばんごはん。がんばったあとの台湾ラーメンおいしいね pic.twitter.com/oOpMHy3kdU

— gony(KMS) (@gony) October 4, 2024

G麺7でばんごはん pic.twitter.com/BuEQW1WG9V

— gony(KMS) (@gony) October 9, 2024

旨い安い腹いっぱいでおひる。ショッピングモールのフードコートで二郎クローン食べられるのうれしいね pic.twitter.com/iW651ArdTS

— gony(KMS) (@gony) October 17, 2024

ベジ達でおひる。軽く済ませるつもりだったのだが激辛と言われるとオーダーしてしまう脆弱性をまたも突かれてしまい... よいバトルでした pic.twitter.com/eGFSv47BLK

— gony(KMS) (@gony) October 21, 2024

Ramen of the MonthはG麺7かな。淡麗で手数が多くて美味なラーメン屋が近所にあることは素晴らしいことだ。

2024/09/30

12:23 Monthly Update

今月も日記なのに月一更新です。みなさまいかがお過ごしでしょうか。

プライベート。Maker Faire Tokyo 2024に行ってきた。

ついた pic.twitter.com/YStL62bh0p

— gony(KMS) (@gony) September 22, 2024

やはりものづくりをする人を見るのは楽しい。超絶技術やびっくりアイデアなどに触れてとてもよい刺激になった。しかし、出展者のレベルがどんどん高くなっているようで、これから参入する人は大変そうだ...

仕事。次から次と問題が出てくるけどがんばっています。

COVID-19。モデルナの推計によれば今は秋の小康状態らしい。冬が来ればまた流行がくるのだろうから、今のうちに行楽を楽しんでしまうのがよいのだろう。

では例によってラーメンで情報量水増しのお時間です。

ベジ達でおひる pic.twitter.com/mSE2zS2kOY

— gony(KMS) (@gony) September 4, 2024

麺屋ひんなでおひる。ヒンナヒンナ! pic.twitter.com/pT2SXNZpMI

— gony(KMS) (@gony) September 8, 2024

餃子の王将でばんごはん pic.twitter.com/cQCT3qabS2

— gony(KMS) (@gony) September 13, 2024

NEW Akkeyラーメンでおひる。一見レトロなラーメンっぽいが、特大チャーシューと極太麺で大満足の一杯だった pic.twitter.com/9394bviYYh

— gony(KMS) (@gony) September 14, 2024

京急百貨店 大北海道展 麺屋雪風でおひる pic.twitter.com/us3s8DYeUQ

— gony(KMS) (@gony) September 23, 2024

Ramen of the MonthはNEW Akkeyラーメン。ラーメン食べるために幸手まで言ってきたがよい一日であった。

2024/08/31

15:09 Monthly Update

今月も日記なのに月一更新の時間がやってまいりました。みなさまいかがお過ごしでしょうか。

プライベート。姉ヶ崎シューティングスターにやっと行くことができた。

姉ヶ崎シューティングスター初訪問。素晴らしかった... 所狭しとという表現そのまんまにアーケードゲーム機が置いてある。やはり筐体でスティックカチカチさせながら遊ぶゲームには他には代えがたい味わいがある pic.twitter.com/KW8r8HcEKH

— gony(KMS) (@gony) August 12, 2024

いわゆるレトロゲーセンだが、所狭しとという表現そのままにゲーム機が並んている店内ですごかった。ご店主のパッションに触れることができる場所で本当に行ってよかった。

仕事。プロジェクトが全部一緒にリリースエンジニアリングフェーズに入ってたいそうつらかったんだが、なんとか全部はけたようだ... 次のバージョンが走り出しているが、終了時期的に次もまたこうなることが予想できる... まあやっていきましょう。

COVID-19。モデルナの推計によれば、夏の流行も終わって感染者数は現象しているようだ。ひとまず安心といえばまあそうだが、もう来年もこんな調子なんだろうなというあきらめもある...

では、例によってラーメンで情報量水増しのコーナーです:

中華蕎麦 晴天でばんごはん pic.twitter.com/jVvJU43gsZ

— gony(KMS) (@gony) August 9, 2024

ベジ達でおひる pic.twitter.com/Z5AF3Nr0oA

— gony(KMS) (@gony) August 19, 2024

ワキータで #カレー曜日 した。このへんにもカレーラーメンがあったか pic.twitter.com/Nll4CCXYyr

— gony(KMS) (@gony) August 23, 2024

ラーメン屋 コカトリスでおひる pic.twitter.com/oVgAn6E3PR

— gony(KMS) (@gony) August 24, 2024

Ramen of the Monthはワキータ。客先近くの店で色々気になるメニューがあるっぽいんだがまだちゃんと試せていない... 追って調査していきたい。

2024/07/31

12:09 Monthly Update

今月も日記なのにかろうじて月一更新ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

今月はなにしてたっけ。道の駅清川に行ってきた。

ついた pic.twitter.com/kG0d1aSbeq

— gony(KMS) (@gony) July 13, 2024

神奈川にもこんなのんびりしたところがあるのねえ。連日の酷暑なので山のほうに行けば涼しくなるのではと思ったが、これくらいでは大差ないようだった... まあちょうどよい日帰りドライブで、気分転換になった。

仕事。お客様のところのプロジェクトは大変だけど、一つづつ課題をやっつけています。

あと自社ブランド! スマートフォン向けタワーディフェンスゲーム Bubble Panic!の、まずはAndroid版を公開した。最近Flutterに入れ込んでいるというのがあり、以前から作ってみたかったタワーディフェンスゲームをこの機会に作ったということになる。iOS版のリリースがまだだし、直したいところもいろいろあるので、引き続き取り組んでいきたい。

COVID-19。モデルナの推計によるとやはり夏の流行が来ている。例年夏が終わるまで続いているので今年もたぶんそうなのだろう。適切な予防を心がけていきたい。

では、ラーメンで情報量水増しのコーナーです:

花月嵐でばんごはん。辛いと言われるとオーダーせざるを得ない脆弱性を突かれ破魁X(より辛いほう)をチョイス。これは辛いね! たぶん中本北極より辛いがしっかりうまかった pic.twitter.com/Z05gNUHM8i

— gony(KMS) (@gony) July 3, 2024

王将でばんごはん。限定の野菜たっぷり担々麺まろやか系でよろしゅうございました pic.twitter.com/cOt8QTGFNZ

— gony(KMS) (@gony) July 8, 2024

大公タンタンでおひる pic.twitter.com/SeEgSIr2pN

— gony(KMS) (@gony) July 14, 2024

幸楽苑でおひる。今季初の冷やし中華は具材いろいろでうれしいたのしい pic.twitter.com/niUgetn4vo

— gony(KMS) (@gony) July 20, 2024

らーめん心麦でおひる。G麺7系列で働いていた方の独立とのことで、上品なスープ、たぶん低加水の独特な麺、2種類のチャーシューなどにそれを感じる。うまかった pic.twitter.com/svI01sNoEo

— gony(KMS) (@gony) July 21, 2024

啜磨専科の限定 冷し煮干つけ麺でおひる。魚介と醤油の冷たいつけ汁がざる中華っぽくて暑い夏にぴったり pic.twitter.com/Vkur07xVZJ

— gony(KMS) (@gony) July 28, 2024

Ramen of the monthは啜磨専科かな。最近は酷暑が続くが、冷たい麺類とともに立ち向かっていきたいところ。

2024/06/30

21:46 Monthly Update

今月も日記なのに月一更新のお時間です。皆様いかがお過ごしでしょうか。

今月は結局行ったところというと相模原の中古タイヤ市場くらいだった。

中古タイヤ市場 自販機コーナーのきつねうどんでおひる pic.twitter.com/PxLWLiBoBa

— gony(KMS) (@gony) June 1, 2024

これが30kmくらいのところにあるのはいいな。道路超混むけど...

仕事は大変だけどがんばっています。

COVID-19モデルナの推計によると増えている。例年通りだと夏の流行が始まったということなんだろう。気をつけていきたい。

では、例によってラーメンで情報量水増しのコーナーです:

花月嵐で #カレー曜日 2ndした。そういえば限定が金曜日に食べておくといいやつだった pic.twitter.com/B28gCBrRYA

— gony(KMS) (@gony) June 7, 2024

ローソンの冷し勝浦タンタンメンでおひる。美味しゅうござった pic.twitter.com/CdNuzD1szz

— gony(KMS) (@gony) June 9, 2024

ラーメン屋コカトリスでばんごはん。二郎クローン食べたいというここのところの欲求がやっと満たされた pic.twitter.com/SLsnjsOseq

— gony(KMS) (@gony) June 11, 2024

尾道ラーメンでばんごはん pic.twitter.com/IvIzosuo0S

— gony(KMS) (@gony) June 15, 2024

ロ麺ズでおひる pic.twitter.com/KugI7U667z

— gony(KMS) (@gony) June 22, 2024

Ramen of the Monthはコカトリスかなあ。この頃無性に二郎クローンが食べたかったのを満たしてくれた点が大きい。

2024/05/31

12:45 Monthly Update

今月も日記なのに月一更新のお時間です。みなさまいかがお過ごしでしょうか。

プライベート。静岡ホビーショーがとてもよかった。

ついた pic.twitter.com/9CDv5PCqcu

— gony(KMS) (@gony) May 11, 2024

各模型メーカーの新製品展示がメインなんだろうと思っていたが、同じくらいのウェイトで各地の模型サークルの活動成果展示があり、模型ファンのお祭り的意味合いも強いということがわかった。とても熱量がありよい刺激になったので、また来年も行けたらよいなと思う。

仕事。頑張っています。10期の納税も終わり本格的に11期目。新しい挑戦をしていけたらよいと思っている。

COVID-19。モデルナの推計によるとGW後から増加が続いているようだ。まあこういう状況だと認識したうえで、ケースバイケースで対策していくのがいいんじゃないかと思う。

では、ラーメンで情報量水増しのコーナーです:

東京油組総本店でおひる pic.twitter.com/ALuEZ4WBlH

— gony(KMS) (@gony) May 2, 2024

王将でばんごはん。豚辛ラーメン手作りカレー醤味結構でございました pic.twitter.com/tCtJCjwgQB

— gony(KMS) (@gony) May 9, 2024

壱六家でおひる pic.twitter.com/U1CNVX4PXy

— gony(KMS) (@gony) May 12, 2024

幸楽苑でおひる pic.twitter.com/Gxbxl8aihu

— gony(KMS) (@gony) May 18, 2024

啜磨専科でおひる pic.twitter.com/TgOIMxNSZd

— gony(KMS) (@gony) May 19, 2024

Ramen of the monthは王将かな。カレーラーメンの可能性についてもっと追求していきたい。

2024/04/30

20:55 Monthly Update

今月も日記なのに月一更新のお時間がやってまいりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。

なにがあったっけ... GW前半戦でジョイフル本田に行ってきたくらいか

ついた。でっか! これはホームセンターというよりもう遊園地では...? pic.twitter.com/jT533uNQ2r

— gony(KMS) (@gony) April 28, 2024

大変面白かった。見て回るだけであちこちで新しい発見をすることができる。ことホームセンターに関してはデカさは力だということがよくわかった。まだ全部回りきれていないはずなので、また行きたい。

仕事は大変だけどがんばっています。

COVID-19。モデルナの推計によると今は底らしいが、そのわりには身の回りで感染報告を聞くんだよな。これはどれくらい実情を表しているんだろうかという気もしてはいる...

では、恒例のラーメンで情報量水増しのコーナーです。

中華蕎麦 晴天でばんごはん。あっさりラーメンのお店なので二郎クローンもあっさり寄りだね pic.twitter.com/WfFTzu80gK

— gony(KMS) (@gony) April 3, 2024

松壱家でおひる。ここのつけ汁はぐつぐつで来るのね pic.twitter.com/FSadepV8n2

— gony(KMS) (@gony) April 6, 2024

ラーメン屋 コカトリスでおひる pic.twitter.com/e30GHo6LJf

— gony(KMS) (@gony) April 20, 2024

Ramen of the monthはコカトリス。近所にできてくれて本当にありがたいと思っている。

Generated by Rui 0.4.3